「色々伝えたいことがあるんですけど-親子で語学勉強中です-」

子連れアートブロガーのseinaです。語学、特に英語の勉強の記録です。時々美術や写真のことも。

【スピーキング大作戦】話すことと書くこと。

暑くなってきました。

夏です。夏。

子供がいる家は夏になると大人が体力を使います。

体の中に光合成からエネルギーをチャージするシステムがあって

そこでパワーがUPしてるに違いない!って思います。

 

 

さて。

夏だからといって暑いからといって

何も言わない訳にはいきません。


何も言えなくて・・・夏 (J-Walk) - (PV) - YouTube

 

日々英会話の勉強は頑張らせて頂いております。

以前歌舞伎鑑賞が趣味という記事を掲載しました。

「歌舞伎鑑賞が趣味」というと非常に外国人から質問をされます。

確かに話しやすい話題ですしね。

最近あまりに多いので歌舞伎について自分でエッセイを書いてみました。

-------------------

Kabuki was originated during the Edo period.

Kabuki is popular not only with adult Japanese but also foreign people.

 

Nowadays, young people know only a little about Kabuki but my son loves it!

We go to a Kabuki theater a couple of times a year.

After watching Kabuki, my son always says “It’s very interesting!” I think so too. 

 

Why?

 

Because we can find a lot of interesting points in Kabuki.

The language spoken in Kabuki is difficult so we cannot understand all the words.

 

However, even though we cannot understand the language, we can still find good points in kabuki.

For example, Kabuki is known for its unique makeup and dance, and colorful costumes. Each style has its own meaning.

 

Also, it is famous that all the roles are performed by male actors. They are much sexier than female actors.

Kabuki plays are divided into historical plays, domestic plays and dance.

 

I like historical plays because historical plays are written in many books. I like to watch many plays after reading.

 

In July, we are going to Kabuki theater again.

I am looking forward to watching a Kabuki show with my son. I hope my son is looking forward to it too.

-------------------

書かなきゃ分かんないタイプなので

これだけ書くのにどれだけ時間がかかったかは

聞かないで下さい。。

表現的にもこれで大丈夫なんだろうか。。。

 

でも書くことによって気がつけたこともあるんでよかったです。

例えば

 

be looking forward to 〜

 

に続くのは動詞の原型じゃないんだ!って

書いて初めて理解しました!←遅い

 

ただ調べて分かったのは書く文章と話す文章って違うのねってこと。

書く文章では「Because 」や「But」「And」から

文章を書き始めることはしないほうがいいというのも

初めて知りました。

 

特に私のような初心者は

英会話の内容を書くことが多いので

話し言葉を書いてたってことになりますね。

なるほどなあと発見が多かったです。

 

 

話したいことを書いてみて

それを覚えていって実際に話せるようにするってのが

一番今のところ手応えがあります。

なのでバーチャル英会話で「話したかったけど言えなかった事」を

改めて文章にしてみることも始めました。

この想いが言葉にかわるとき来る事を信じて。


古明地洋哉 想いが言葉にかわるとき - YouTube

 

 

こういう発見も【スピーキング大作戦】に参加しなかったら

分からなかったこと。

感謝しながら頑張って続けていきたいと思います。