「色々伝えたいことがあるんですけど-親子で語学勉強中です-」

子連れアートブロガーのseinaです。語学、特に英語の勉強の記録です。時々美術や写真のことも。

英語を勉強するでなく、英語で勉強すること。

うちの息子はずっとサッカーをやっています。

正直優しいタイプの子なので

フィジカルコンタクト等で苦戦しています。。

いくつかのスクールに通っているのですが

今日は英語でサッカーを教えてくれるサッカースクールを

紹介したいと思います。

 

 

息子が通っているサッカースクール

TOC(touch of class)は英語を教えてサッカーを教えて

ではなくて英語でサッカーを教えるスクールです。

 

 

元々海外サッカーが好きな息子は

英語やドイツ語に囲まれてサッカーを観ることに慣れています。

しかし自分が実際にプレーする時に覚えるのは話は別。

本人の話曰くすごく大変みたいです。。

でもすごく楽しいそうで

毎週楽しみにしています。

 

 

基本的に私は子供の練習を観ないので

(観ると色々言いたくなってしまう)

実際に練習内容を聞くことは殆どないのですが

動画で見てみるとすごく面白い。

 

TOC 英語で教えるサッカースクール ドリブル編 TOC FOOTBALL ACADEMY DRIBBLING

 


TOC 英語で教えるサッカースクール パス編 TOC FOOTBALL ACADEMY PASSING ...

 

そしてこりゃ大変だと。。。

でもこれでなんとなく雰囲気が分かったので

受ける側の準備を始めようと思います。

まずはキーフレーズのストックを整理して

実際の会話で理解出来るフレーズを増やすことを

やってみます。

自分も【スピーキング大作戦】参加時に感じましたけど

 

言葉の理解のストック

正しい文法

 

を知ってると理解度がぐん!って上がるんですよ。

自分の小さな成功体験は子供だったら

大きな成功体験に繋がるはず!と信じてます。はい。

「おい英語頑張れよ」

さて少し間があいてしまいましたが

オリンピックが東京にやってくることになりました!

駒沢オリンピック公園は息子のサッカーの練習場の1つでもあります。

なのでこの知らせは近隣住民として嬉しかったです。

 

 

そこで

 


2020 TOKYO Olympic Games滝川クリステル『おもてなし』字幕付フル ...

「お・も・て・な・し」

 

 

ではなくて

Hospitality。

 

 

 

そうですちゃんと英語で【自然に】コミュニケーションを取る。

ここらへんを意識しながら学び始めたい、特に子供に学んでほしい!

と思うようになりました。

 

 

こんなことも書かれちゃったりしてますし。

東京オリンピック開催決定で海外メディア「日本人は英語をがんばれ」

 

 

じゃあ具体的にはどうしたらいいの?

っていうか今の子供忙しいじゃんよ時間あんの?

 

 

ということで

オンラインの勉強カウンセラーがいたらいいのにって

最近常に思います。

 

 

そしてどうしたらいいのか?

 

 

秋の学びのテーマはそこらへんを考えてみたいと

 

f:id:orinchan55:20130920231751j:plain

「お・も・い・ま・す」。

【スピーキング大作戦】TSSTが返ってきました。


Earth, Wind & Fire - September - YouTube

秋ですね。

 

なぜか息子のサッカーの試合が激増。

あっという間に9月も10日が過ぎてしまいました。

 

 

そんな中。8月最終週に受験した

TSSTが返ってきました。

やばい下がってたらどうしよう。。

と思ってたのですが、

レベル3→3と落ちはしませんでした。

安心8割、残念2割な気持ちです。

 

 

なんだ変わってないんじゃん!と感じたそこの奥さん!

そんな事ありませんのことよ。

正直話してる内容、文法的表現は

すごく良くなったので

自分としてはすごく良かったと思います。

ただもう少し夏休み勉強出来たら

レベルを1ランク位上げられたのでは。。

と悔しい気持ちもあります。

 

 

とりあえず3ヶ月終わりました。

でも教材やアプリはまだまだ勉強出来そうなので

こちらで続けていきたいと思います。

 

 

しかし少し自分の中で

目標が見えてこない状況です。

 

もう一人の自分が叱咤激励しないと


神聖かまってちゃん - 仲間を探したい - YouTube

学ぶ仲間がいないととダメなタイプなのです。

 

 

 

秋の試合三昧の日々に少し慣れてきたら

また目標設定をしようと思います。

【スピーキング大作戦】さよなら夏の日 -3ヶ月を終えて-



さよなら夏の日 - 山下 達郎 - YouTube

先日二度目のTSSTを受験しました。

これで三ヶ月の【スピーキング大作戦】は

終了になります。

 

 

 

ここで自分で

【成長出来た点】と【成長出来なかった点】を

振り返ってみたいと思います。

 

 

 

【成長出来た点】

文法ですね。

今迄なんとなくしゃべっていたのが

基本中の基本ですが

なぜこうなのかが前よりかは格段に理解出来ました。

そしてこの理解は子供の英語を見ている時に

非常に役立つことが解りました。

なので今後も勉強を続けていきたいと思います。

 

【成長出来なかった点】

会話の美しいリズムを掴めなかったのが

出来なかったなあと本人は思っています。

会話の美しいリズムというのは

話していても聞いていても

美しいリズムです。

基礎力が少ないので

安定性に欠けるからと思われます。基礎力

(自分としては英文法と英作文のスピード、あと伝わる発音)

をもっと強化していきたいです。

 

 

そしてどうしても触れておきたい点が1つ。

【おかあさんが勉強すること】についてです

家庭の主婦が学校ではなく自分の家で学ぶ

 

ということには

とても便利であるけど

自己管理がすごく大変ということが

本当によく解りました。

 

そして

母が学ぶということは

子供にとってとてもよい影響を与えるというのも

実体験として感じました

 

姿勢って大事なんですね。

態度って伝わるんですね。

 

あとは家で学ぶ時に必ず訪れる

 

「モチベーションの低下」

 

とどう向き合うか。

この点を指南してもらえるような

スタディマネージャー的な人の

存在のありがたみを

今回とても感じました。

 

 

これからも学びはもちろん続けていきますが

モチベーションコントロールについて

体験談を活かしていきたいと思います。

 

 

こんな私を支えて下さった

Rie先生、アルクのMさん、

本当にありがとうございました。 

【スピーキング大作戦】言葉に出来ない。。。(TSSTについて今更焦る)

先週のお話です。

 

最後のバーチャル英会話。先生にお礼の挨拶もなんとか言えて

後はTSSTとほっとした時

Rie先生から

 

「TSSTの練習をやってみましょうか」

 

との提案が。

安堵感のまま「はーい」と言っていざやってみたら

びっくりするほど言葉に出来ない。


言葉にできない 小田和正 - YouTube

 

正直焦りました。

3ヶ月もちろんドタバタではありましたが

いちょう練習続けてきたし

それなりに英語を話す環境にもいたはずではないか!

あたしはいったい何をやっていたのか??

 

 

TSSTは受験可能最終日に受験予定。

なぜならそれ以外の日は

子供のサッカーの付き添いと

アート関係の予定が詰まっていて

本当に時間が取れないのです。。。

 

 

さて、この限られた時間で

自分は何が出来るのか。

マジでちゃんと考えなきゃいけないぞと

対策を考え始めました。

 

 

まずは質問の調査。

カテゴリー的にどんなものがあるかを調査します。

そして質問を書き出してみました。

 

 

その質問を分類してみると

 

1:「〜について説明して下さい」

2:「〜についてどんな体験をしましたか」

3:「〜についてどう思いますか」

 

すごくざっくり分けるとこの3つに分けられそうという

結論を導きだしました。

 

 

となると

この3つのパターンにおいての返答の仕方を

あらかじめ考えておけばいいのでは。

 

1;だと

〜について説明します。から始まりますよね。

そして

説明についての結論をまず最初に。そして

説明項目について自分の好みを入れて締めって感じでしょうか。

うむ、でもなんか時間余りそう。。。

 

 

2:だと

私は〜を体験したことがあります/ありません。

から始まりますよね。

そして結論として

その体験は自分にとって有益だったかそうでなかったを入れます。

体験してなかったらここは飛ばし。

そして体験したことがあれば

その体験が簡単か大変か

そして体験をしたことがなければ

その体験をしてみたいかしてみたくないか

を続けましょうか。

 

 

 

3:は

私は〜についてこう思います。から始まりますよね。

これが結論かな。

そして

思うってことは理由が必要ですから

「なぜなら。。。」が続きますね。

 ここは第一に、第二に、そして結論として

と続けたいですね。

 

 

書き出してみると

パターン化は可能なのかなという気がしてきました。

後は聞かれた質問に対して

出てくるかもしれんという単語を書き出してみます。

後は英作文がどれだけ瞬時に出てくるかだな。

バーチャル英会話ももう1回出来ることになったので

(本当にありがとうございます!)

子供の英会話や色々な機会を探して

テストまで出来ることをあがいてみたいと思います。

 

 

★加筆修正しました。

【スピーキング大作戦】さよならは8月のララバイ(環境編)


吉川晃司 kikkawa koji サヨナラは八月のララバイ '85 LIVE HD No.2 - YouTube

気がつくと、もうすぐ3ヶ月です。

この【スピーキング大作戦】ももうすぐ終了です。

2回目のTSSTの受験ももう少しです。

その割にはなかなか準備が進みません。

なので最後のバーチャル英会話の前ですが

少し振り返りをしてみたいと思います。

 

 

今回のこの【スピーキング大作戦】。

お話を頂いた際に

「自分は英語を話す事が多いから」

と思ったので参加してみることにしました。

 

 

自分の勢いとまわりの優しさで成り立ってる

自分の英会話力をなんとかしたいと思ったので。。

 

 

いざ、始めてみると

「勉強って大変だあ」ということに

改めて気づかされました。

私のように「専業主婦」というのは

時間があると思っていたのですが

思った以上に時間がない。。

 

 

そして最大の的は7月、8月の夏休みでした。

この時期は本当に時間管理が大変。

そしてモチベーション管理も大変。

私の英語環境も少し変化があって

英語を話す機会が減ってしまいました。

 

 

となるとなかなか難しいんですよ。モチベーションキープが。

 

 子供には

「英語は大事だから勉強しなさい!」

って言ってるのに

自分は学びから理由をつけて逃げてる。

正直自分の頑張りのなさに

がっかりしまくった

3ヶ月でもありました。

 

 

ただいいこともありました。

人というものは「勉強しなさい!」って言われるだけでは

勉強出来ないものなんだなあって

身をもって知ることが出来きました。

とてもよかったです。

これから私のような子育て中の人は

 

 


ミズノ グローバルエリート CM - YouTube

「グローバルなエリート人材を育てるには英語が必須です!」

 

 

って色々な方面から言われると思います。

そして色々なテキスト、人材の洪水に見舞われると思います。

そういう時に下記のような意識を保護者が持っているって強いと思います。

 

・教材や本を与えれば語学の勉強が進むほど人は強くない!

・専門家に相談出来る体制を整えていると道に迷いにくい!

・モチベーションのキープはテストや人との交流であげていこう!

 

子供の勉強の際に

勉強方法や環境の整備やそもそも子供そのものと

きちんと向き合っていけるような気がします。

後半のTSST。頑張っていきたいと思います。

もうすぐ夏も終わりですね。

瀬戸内国際芸術祭の写真でも

貼ってみようかと思います。


http://instagram.com/p/cle-0PJzTM/
瀬戸内国際芸術祭(男木島)
http://instagram.com/p/clfJTYpzTW/
瀬戸内国際芸術祭(男木島)
http://instagram.com/p/clfSpFJzTg/
瀬戸内国際芸術祭(女木島)
http://instagram.com/p/clfcctJzTs/
瀬戸内国際芸術祭(女木島)
http://instagram.com/p/cnqGMvpzcQ/
Let's Go to Teshima Museum.
http://instagram.com/p/cn7WZjJzaZ/
瀬戸内国際芸術祭(豊島)
http://instagram.com/p/coBCKFJzeN/
瀬戸内国際芸術祭(豊島)
http://instagram.com/p/crC2HnJzXw/
瀬戸内国際芸術祭(小豆島)
http://instagram.com/p/cso0nPJzUv/
瀬戸内国際芸術祭(小豆島)
http://instagram.com/p/cso-ucpzU7/
瀬戸内国際芸術祭(小豆島)